デルタスカイマイルが貯まる年会費無料のカードについて答えます
今回は、デルタ スカイマイル カード 年会費無料 について書かせていただきます。
出典:http://3.bp.blogspot.com/
デルタ航空の人気マイレージプログラムである【スカイマイル】
ヨーロッパからアジア中国/韓国など世界各地20の航空会社が加盟しています。
デルタ航空は世界最大規模の航空会社で
マイル獲得のクレジットカードでも人気です。
今回はデルタのマイルカードを年会費無料で作る方法があるのか?
またスカイマイルのメリットは?などについてシェアしていきます。
ということで、
今回は、この3本立てで行くぜ!
- デルタスカイマイルが貯まる無料のカードはあるのか?
- スカイマイルを貯められるカード一覧
- それでもスカイマイルが良い理由
デルタスカイマイルが貯まる無料のカードはあるのか?
デルタ航空スカイマイルに提携しているカードは、
全部で8種類あると公式ホームページで表記されています。
- アメリカンエキスプレス 2種類
- JCB 3種類
- シティーカード 2種類
- ダイナースクラブ 1種類
デルタのスカイマイル提携クレジットカードは、
総じて年会費が高いのですが年会費無料のクレジットカードはあるのでしょうか?
結論から言いますと、、、
『年会費無料のスカイマイル提携カードは上記8種類にありません』
しかしながら、
初年度の年会費が無料になるデルタのマイルカードや
出来るだけ安くスカイマイル提携出来るカードもありますので紹介していきます。
スポンサーリンク
スカイマイル提携デルタクレジットカード一覧
それではスカイマイル提携済みのデルタクレジットカード8種を
一つずつ紹介していきます。
アメリカン・エキスプレス
アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
- 初年度年会費:26,000円
- 年会費:26,000円
- 入会ボーナスマイル:8,000マイル
アメリカン・エキスプレスカード
- 初年度年会費:12,000円
- 年会費:12,000円
- 入会ボーナスマイル:5,000マイル
シティーカード
ゴールドVISAカード
- 初年度年会費:18,000円(条件クリアで半額返金)
- 年会費:18,000円
- 入会ボーナスマイル:6,000マイル
プラチナVISAカード
- 初年度年会費:40,000円(条件クリアで半額返金)
- 年会費:40,000円
- 入会ボーナスマイル:10,000マイル
ダイナースクラブカード
- 初年度年会費:21,000円(条件クリアで半額返金)
- 年会費:21,000円
- 入会ボーナスマイル:6,000マイル
JCBカード
ゴールドカード
- 初年度年会費:10,000円
- 年会費:18,000円
- 入会ボーナスマイル:3,000マイル
一般カード
- 初年度年会費:5,000円
- 年会費:10,000円
- 入会ボーナスマイル:2,000マイル
テイクオフカード◎←おすすめ!
- 初年度年会費:無料
- 年会費:1,500円
- 入会ボーナスマイル:500マイル
ということで、
スカイマイル提携のデルタクレジットカードは、
年会費10,000円を超えるクレジットカードばかりです。
メインのクレジットカードとして使うことを考えているのであれば
JCBよりもCitiカードなどがおすすめです。
しかしながら、
スカイマイル提携のクレジットカードを持つ目的が
スカイマイル会員であるためであれば話は違ってきます。
デルタ航空で貯めたマイルは
基本的にデルタ航空の航空券と交換できます。
また、
日本国内でもスカイマークを利用することができます。
しかしながら、
スカイマイル提携のクレジットカードを保有しておかないと、
この国内線(スカイマーク)の特典航空券をゲットすることができないのです。
そういう意味では、
過去に高い年会費を払ってスカイマイルを貯めていたけど、
現在は解約してしまった。
でもーーーー
まだ使い切っていないスカイマイルが残っている!!!
からのーーーー
海外に行く予定はないから国内線で利用したーーーい!
という人は、マイルを利用するためだけに年会費10,000円なんて払っていられないですよね!
ということで、
そのような使用目的の方には、
『JCBのテイクオフカード』がおすすめです。
なんと言っても初年度の年会費は無料!
2年目以降も無料ではありませんが【1,500円+税】ということで
非常に安くスカイマイル提携クレジットカードを所持出来ます。
初年度の年会費無料の間にマイルを使い切って
2年目の年会費が掛かって来る前に解約する!というのも手ですね。
それでもスカイマイルが良い理由
実はスカイマイルは2015年1月1日に規定変更を行いました。
スカイマイラーの一部からは改悪だ!という意見もちらほら。
しかしながら、
依然として利用価値の高いマイレージプログラムであることも事実です。
スカイマイルをおすすめする利用を列挙します。
スカイマイルをおすすめする理由
- マイルに有効期限がない=無期限有効
- 特典航空券の譲渡に制限がない=友人にも適用出来る
- スカイマークと提携し国内線利用も可能
- ボーナスマイルが超ビック
- 特典航空券利用時に燃油サーチャージを支払う必要が基本ない
- 片道特典航空券が出現
ということで、
日本人の多くはJALやANAのマイレージプログラムを利用していると思いますが、JAL/ANAにはないメリットが沢山ありますので、
各々の目的に合わせて最適なクレジットカードを選びましょう。
とりあえずスカイマイル提携クレジットカードを安く所持したい!
ということであれば、間違いなく【JCBテイクオフカード】です!
スポンサーリンク
ということで、
デルタ スカイマイル カード 年会費無料
について書かせていただきました!
おすすめ記事
コメントフォーム